2021年9月27日開催 オンラインZoom研修「新しい生活様式における母子保健上のリスクと対応策」— 感染症対策と母子の社会的孤立予防を両立する —

この研修は終了しました

【内容】

現在、母子保健の現場では、新しい生活様式の実践方法として加速的に取り入れられている多くの非対面型のビジネスモデル同様、対象者と接触することなく健康支援が可能な仕組みが順次構築されています。その一方で、保健や医療の眼で母子を観察、支援することは、感染拡大防止と同じ重要性を持っていることが指摘されています。この時代だからこそ求められる母子支援のあり方について考えてみませんか。

【日時】

2021年9月27日(月)10:30~12:30(10:00~入室可能)

【講師】

田熊 喜代巳 氏(カウンセリングルームベア代表 臨床心理士・公認心理師)

 

・研修受付フォームからお申し込みください。お申し込みフォームはこちら
・研修会チラシPDFはこちら

*CLoCMiPレベルⅢ®認証研修には該当しません

2021年2月1日~2月28日配信 オンデマンド母子訪問指導者講習会

申し込みは終了しています

~今、地域の母子に必要な助産師の支援を考えよう!~

地域助産師のスキルアップを目的として、「乳幼児の成育」「産後ケア」「母子におけるコロナ感染の現状と安全管理」の3つのテーマで講習会を企画いたしました。

勤務の方も切れ目ない支援のためにぜひご受講ください。

配信期間が講習内容により異なりますので、チラシをよくご確認ください。

‼履修項目が変更になっています‼(1月最新版のチラシはこちら

参加費振込〆切:申し込み完了の返信を確認後、早急にお振込みください。

2021年1月31日開催 オンラインZoom研修 周産期の倫理的課題の現状から考える

研修は終了しました

【テーマ】

「周産期の倫理的課題の現状から考える」CLoCMiP Ⅲ 対応

【内容】

周産期の臨床ではどのような倫理的課題があるのか、どのように考えるか、についての講義です。

グループでバズセッション・まとめをしアドバイスを受ける形式です。

【日時】

2021年1月31日(日)13:00~16:00(入室12:30~)

  • 参加希望者はPeatixから申し込みくださいhttps://peatix.com/event/1703293/view
  • 参加受講することで、CLoCMiPレベルⅢ認証申請できます。また、公益社団法人日本助産師会一般ポイント1Pも付与されます。
  • CLoCMiPレベルⅢ認証申請希望の方には「受講証明書」を発行します。
  • 通信環境のない方は埼玉県立大学サテライトキャンパスに来場することもできます。定員5名

  Peatix申し込み前に埼玉県助産師会事務局に連絡ください。Mail:mw-saitama@royal.ocn.ne.jp

2020年12月20日開催 オンライン研修Zoom プレコンセプションケアと助産師の役割

研修は終了しました

【テーマ】

「プレコンセプションケアと助産師の役割」

-なぜ、日本でプレコンセプションケアが必要か-CLoCMiP Ⅲ WHC対応

【内容】

プレコンセプションケアは、将来の妊娠を考えながら女性やカップルが自分たちの生活や健康に向き合うことを目指しています。

新たな概念「プレコンセプションケア」を知ることで、助産師はこれからの若い人々の健康をともに考える重要なキーパーソンとなりえます。

【日時】

2020年12月20日(日)13:00~16:00(入室12:30~)

  • 参加希望者はPeatixから申し込みください。https://kinmu.peatix.com/
  • 参加受講することで、CLoCMiPレベルⅢWHC認証申請できます。また、公益社団法人日本助産師会一般ポイント1Pも付与されます。
  • CLoCMiPレベルⅢWHC認証申請希望の方には「受講証明書」を発行します。
  • 通信環境のない方は埼玉県立大学サテライトキャンパスに来場することもできます。定員5名

  Peatix申し込み前に埼玉県助産師会事務局に連絡ください。Mail:mw-saitama@royal.ocn.ne.jp

研修会チラシPDFはこちら

2020年12月6日開催 オンライン研修Zoom 母児の安全を守る分娩管理

この研修は終了いたしました

  1. 【テーマ】

オンライン研修 Zoom  ~母児の安全を守る分娩管理~

【内容】

医師と協働した質の高い助産ケア

日時 令和2年12月6日 10時~11時30分
講師 鈴木俊治先生 葛飾赤十字産院 副院長

Peatix お申込みアドレス
https://2020bunbenkanri.peatix.com/
パスワード 20201206

研修会チラシPDF:2020josancare

2020年11月開催 教育委員会オンライン研修会:産後ケア研修会

この研修は終了いたしました

【テーマ】

産後ケア研修会

【内容】

新型コロナウイルスの影響に伴い、現在里帰り出産や親のサポートが得られにくい状況であり、益々産後ケアが重要になっています。
今回は、新型コロナウイルスの影響で外出を控えている現状を鑑み、オンラインでの開催となりました。この機会にご自宅で産後ケアについての研鑽をつみましょう。

①「わこう版ネウボラの産前・産後の取り組みについて」
伊東 優子氏 わこう助産院院長 わこう産前・産後ケアセンター代表理事

②「産後ケアにおける、産後ドューラとの協同と可能性」
石上 麻似氏  川口いちご助産院院長 産後ドューラ

「閲覧期間」
11/1(日)~11/29(日)23:59までいつでも閲覧可能です。

当会の研修会受付フォームからお申し込みください。
申込完了メールに、参加費を振り込む口座をご連絡致します。
入金確認後、再度閲覧URLをご連絡致します。

研修会チラシPDF:2020sango-care

お申し込みフォームはこちら

2020年10月31日開催 災害対策委員会オンライン研修会:避難所でお産に遭遇!どう対応する?

この研修は終了しました

【テーマ】

災害支援 どう動き、どうつないでいくか ~避難所でお産に遭遇!どう対応する?~

【内容】

避難所等で陣痛が始まった産婦さんに対し、私たちはどのように連携し、分娩介助をして
いけばよいのか、事例をもとに考えてみませんか?

研修会チラシPDF:saigaitaisaku-2020-10-31

お申し込みはPeatix から (※Peatix 以外のお申込み不可・連名でのお申し込み不可)

Peatix パスワード 202010311300
Peatix お申込みアドレス
https://saitamajyosansikai.peatix.com

2020年11月2日開催 助産ケアに必要な医療メディエーショの視点(医療安全研修)

この研修は終了しました

【内容】

助産ケアの場面における「対話」に着目し、医療メディエーションの視点から助産師に必要な危機管理について学びを深める研修会です。
CLoCMiP®レベルⅢ認証研修です。

研修会チラシPDF:anzentaisaku-2020-11-02

お申し込みフォームはこちら

2020年1月25・26日開催 母子訪問指導者講習会

研修会チラシPDFはこちら

この研修は終了しました

【内容】

現社会では様々な問題がみられてきています。 児童虐待・育てにくさ・育児拒否・育児不安・夫婦不和・DV・そしてAIの発展に伴う諸問題・・。 このような時代の変化の中で、各地域で新生児訪問や乳幼児健診、また子育て世代包括支援センターなどでの助産師 の活躍も増え始めています。このような変化とともに私たち助産師もエビデンス&トピックスベースで学んでいかな くてはなりません。 今回は、地域母子保健の向上を図る目的の一つとして、会員のスキルアップを図るとともに現代のトピックス的部分も網 羅することを考え、地域での訪問や健診などの保健指導に時折悩んだり、ママ・パパから多く見られる質問などから講習 会を企画いたしました。

この研修は全てのテーマが日本助産師会『産後ケア実務助産師研修修了者』申請のための産後ケア研修に該当します。産後ケア研修については、日本助産師会研修会へお問合せください。

⽇時:令和2年1⽉25・26⽇(⼟・⽇)  両⽇9時20分〜16時30分(受付 9時〜 )

会場:埼⽟県総合医局機構 地域医療教育センタ― 研修室

お申し込みフォームはこちら

2019年10月24日